おっさんがアドベンチャーバイクを愛でる記録

KTM降りました。今は塩ビ管色のX-ADV('21)と白いADV150を愛でてます。

スマホに保険を掛ける時代

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

iPhoneを11ProMaxから15ProMaxに乗り換えた先日。iPhoneを買い替えると設定の中に「今ならAppleCareに加入出来ますよ?」っていう案內が表示されるじゃないですか。ガラスコーティングした日のうちにAmazonでガラスフィルム買っちゃうような小心石橋叩き男なので、つい気になっちゃうんですよね、保険。そんな話です。なので、バイクの話はこれっぽっちもありません。

さて、時代はスマホに保険です(唐突

まぁね、一昔前と違って、今じゃスマホに20万円近いお金を出すんですからね。20万の一眼レフとかレンズに保険掛けるのと同じように、スマホにも保険を掛けるようになったのは自然な流れなのかもしれないです。一般的な趣味人が使う一眼レフと違って、スマホなんてほぼ365日持ち運びますからね、被事故機会とか考えたら、そりゃもう一眼レフの比じゃないでしょう。

というわけで、散々自分を納得させたところでスマホの保険を比較します。

AppleCare+

Apple純正の保証サービスは基本的に高額ですが、故障・破損の他に、バッテリーなどの消耗品もサポート範疇という点で差別化がされている印象です。無印iPhoneのユーザーだとバッテリーも気になるところですが、ProMaxのような巨大端末を使っているユーザーからしてみると、丸4年使ってようやく80%まで下がるという状況や、80%まで下がってもまだ結構困らない程度のバッテリー容量といった観点で、あまりメリットがありませんね。

ただ、そんな私もAppleWatchにはAppleCareに入っています。毎月500円くらいなのでまぁまぁ高いんですが、私の使い方だと2年以内にAppleWatchのバッテリーが80%になるので、そうなった時にエクスプレス交換サービス(いわゆる先出しセンドバック)を使えるという点がメリットしかないんですよね。

ただ、2年以内に1度バッテリー交換でサービスを利用したら解約すると思います、ネクストイベントは多分買い替えって話になると思うので。

 

というわけで、用途を吟味した上でなら、AppleCareもアリかな?って話でした。

②モバイル保険

次はモバイル保険です。これは「さくら少額短期保険」が出しているサービスで、特徴的なのは自己保有のモバイル端末3台まで補償可能ってところでしょう。もちろん3台の中にはサブのスマホとか、スマートウォッチとか、モバイル可能なPCなんかも含まれています。

モバイルガジェットユーザー、特に手持ち一式持ち運びがちな学生さんとか、はたまたコワーキングオフィス好きなノマドワーカーみたいな人は、完全にこれ一択だと思います。

mobile-hoken.com

スマホ

そして最後がスマホケ。これは基本コース100円で、必要な特約を自分で追加するイメージですね。MVNOでいうとpovoタイプの保険かな。

モバイル保険と違ってこちらは端末1台毎に加入が必要ですが、特徴としては水没や盗難に備える部分をオプションとして外出ししたところ、でしょうか。過剰な補償内容は不要だからピンポイントで補償して欲しい、、みたいな方にはオススメです。故障と破損の2点だけなら200円/台ですから破格です。

こちらの保険は「ワランティ少額短期保険」のサービスになります。

sumahoke.jp

結論。

悩んだ私は「故障」「盗難」「破損」の3つに絞ってスマホケに加入することにしました。盗難はなくても良い気もするけれど、このところ日本もレベルが下がってきているしなぁ・・