おっさんがアドベンチャーバイクを愛でる記録

KTM降りました。今は塩ビ管色のX-ADV('21)と白いADV150を愛でてます。

フィリピン/セブ旅行記(6/6)

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

おはようございます。フィリピン最終日はoutsideでのんびりと直食をいただきます。

※前回の続き

部屋に戻ってゆっくり荷物と冷蔵庫の片付けをしたら

フロントに荷物を預けて、今日はタクシーで一気にマクタン島からセブ島へ移動します。ホテルに来るタクシーはちゃんとしているのかどうかわかりませんが、乗る前に「XXに行きたいんだけど幾ら掛かるかな?」と聞くと「んー、メーター次第じゃない?」と即答されました。

知人に教えてもらった「サン・ペドロ要塞」

そして、そのすぐ隣にあった国立博物館

少し歩いた先にある「サントニーニョ教会」と見て回りました。

マゼランの十字架

教会(外)

教会(中)

教会のすぐ脇にある大混雑のジョリビーでランチを済ませたら

息子が今度はお小遣いをくれた祖父母にお土産を買いたいというので、セブ島のショッピングモールへ行くためにタクシーに乗るわけですが、ココで初めて「観光客狙いのぼったくりタクシー」に遭遇しました。

「ショッピングモール行きたい、幾ら」

「すぐそこだよ、さぁ乗って」

「幾らよ(まぁいいや、で乗る)」

「どこから来たのー(メータ動かさない)」

「メーター動かしてよ」

「え、もう走り出してて最初の場所へ戻れないから無理w」

「(はぁ、、)幾ら」

「1人100PHPでいいよ」

「高すぎるだろ」

「んじゃ3人で200PHP」

「いやいや150PHP」

「200PHP(突然もう会話しないテイで歌を歌いだす)」

と、まぁこんな感じで、最終的には200PHPを払うことに。ホテルからセブまでがチップ込み400PHPだったことを考えるとむちゃくちゃ高いんですが、日本円に換算すると日本の初乗りワンメーターくらいなんで、まぁ別にいいやって感じです。ちゃんと目的地には着いてるし。そんなわけで面白い経験をしました。

セブのショッピングモール、やたら広いw

モールでお茶したり、帰りの飛行機でつまめるデザート買ったりして、今度はまともなタクシーでセブ島からマクタン島へ戻ります。

夕食はホテルのACQUAで食べることにしたんですが、

パスタ以外は1品1品がやたらデカかったです。これはクアトロフォルマッジ

息子のポークカツは「え?これ1人で食べるの?まじかw」とボーイさんが驚く大きさでした(写真だとわかりにくいんですが)。

じゃぁメニューに「soloサイズじゃないよ」って書いておいてよw

まぁ、正直シャングリラマクタンのACQUAは、ランチにプールサイドで食べたメニューのほうが美味しかったです。サイズ感も含めて、なかなか難しい。あと、チェックを頼んでから会計までの流れが異様に遅くて、20分くらい待つことに。滞在中だったら部屋付に出来たので、これも留意点だなぁ。

最後はホテルから空港に送ってもらい、

復路は午前2時という地獄の深夜便なので、ターミナルで酒飲んで時間を潰し

  

あとは搭乗と共に爆睡して、気がついたら成田でした

3月ということもあって、フィリピンが本格的に暑くなる前だったので、比較的過ごしやすかったです(日中最高でも31-32度程度)。

今度はタイとか、久しぶりにハワイも行きたいな。日本円もうちょっと頑張れ。。

(おしまい)