おはようございます。ハワイに来ても普段と同じ時間に目が覚めますね。家族はまだ寝ているので1人で珈琲入れて、超適当な朝ご飯を先に済ませます。タンパク質大事。

※前回の続き
この日は2024年12月25日、クリスマス当日です。
ワイケレもアラモアナも、それこそ先日ティラピアを釣ったところも、基本的に全てのお店がホリデー休暇となっていますが、例外的にワイキキ周辺のお店だけはOPENしているので、今日はワイキキ散歩です。
HISのLeaLeaトロリーのドライバーさんもサンタ衣装でした

街中を歩いてインターナショナル・マーケットプレイスへ。すっかりキレイになってしまいましたが、昔の雑多な屋台村的な頃が懐かしいなぁ。

2Fのオモチャ屋さんは、クリスマス当日ということもあって「どう考えても超クリスマス専用商品」的なやつの投げ売りがされていましたw
館内のターゲットなんかは休みだったので、そのままクヒオ通りへ抜けると丸亀渋滞が。

寄ろうと思っていたロスドレスも休館だったので、お昼ごはんを食べにイリカイまでビーチ経由で戻ります。


ランチ後は「泳ぐか!!」ということで試しにヒルトン裏のビーチに出てみましたが、

この辺は下が砂地じゃないので足が痛い!というわけで、早々にホテルのプールへ移動しました。部屋にマリンシューズを置いてきたのが敗因ですね。。
ホテルのプールは別に広くはないのですが、最大深度8feet(約2.4m)と深いので、それだけでずっと遊んでいられます。

写真に写っている仕切りのブイはキッズが増えてくる時間になると設置されるのですが、このブイの1m向こうは既に6feetくらいの深さなので、標準的な日本人女性の身長だとほぼずっと足がつかないプールです。笑
もちろん子供エリアもありますけどね(とはいえそこそこ深い)。

1時間半くらいプールを満喫したら、日に日に調子が悪くなってきているエレベーター(扉が最後まで閉まらない)で部屋に戻り、

着替えてからホテル1FのスポーツバーにHappyHourを楽しみに行くことに。
いやーまったく

お店の生ビールは美味しいな!!

カクテルはそこそこしますが、ビールは額面からHappyHourで更に$2引きなのでリーズナブルでした。カクテルも世が円高なら、、というかせめて$1=120円台とかなら気にならないのですが、$1=160円超にもなると痛いものがあります・・。

ビール✕3とジュース✕1で$35くらいだったかな。ドル建てで見れば大したことないのですが、如何せん円の弱さに涙が出そうです。でも美味しかった。
ガタガタと動きが不安定なエレベーターで部屋に戻り、ラナイで追いIPA。

そんなこんなで実にのんびりしたクリスマスが終わるのでした。

続く。