おっさんがアドベンチャーバイクを愛でる記録

KTM降りました。今は塩ビ管色のX-ADV('21)と白いADV150を愛でてます。

X-ADVで行く初冬の日帰り伊豆ツーリング

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

久しぶりの平日ツーリング、寒くなってきたので行き先は久しぶりの伊豆方面に決定です。朝の駐輪場、風に吹かれてバイクがキンキンに冷えてますね。

静岡県が冬でも温暖というのは誤り

いきなりですが、静岡県って温暖なイメージあると思うんですけど、それって中西部の海岸沿いに限った話だと思うんですよね。かくいう私も中部の海岸沿いで育ったので「静岡は温かいや」とか子供の頃は思っていたんですが。実際は奥静岡なんかは言わずもがな、御殿場~沼津のあたりなんかでも結構寒いです。

で、何が言いたいかっていうと、東名の大井松田あたりよりも、新東名御殿場Jct~沼津長泉間の方が気温が2度も低かったということです。

さて、少し伊豆に南下して気温が回復したところで道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」に入り、身体が芯まで冷える前にこまめに回復させます。

一瞬いつも通りコーヒーに手が伸びかけるも、コーンスープに変更。

道の駅、平日午前ということもあってかバイクは自分含めて3台だけでした。

うっかり伊豆の山中に入ったら寒いのなんの

綺麗な富士山が見たくて、湯ヶ島からk59で西伊豆、宇久須方面へ西進します。

山道をグングン登っていくと、、お昼なのに気温6度!!寒い!!

一体なんのためにわざわざ伊豆まで来たんだ、、っていうくらいの寒さですが、その甲斐あって富士山は最高でした。

吹きさらしの仁科峠の気温計は5度を指していました・・。

山を降りて、海岸沿いに出るとものすごい海からの強風で、どのくらいの風かっていうと建物の切れ目から風を直接受けるとバイクが半車線くらい横っ飛びするレベル。

松崎の辺り。西伊豆の海がここまで波が高いのも珍しい気が。

下田でお寿司ランチして帰る

下田まで来ましたが、今回あの店はスルーすることに。

あの店の話

着いたのは結構久しぶりに訪れた下田の道の駅「道の駅開国下田みなと」。ここの駐車場の上(2階?)にあるお店が「地魚が美味しいらしい」という噂を聞いたのでやってきました。

店に入るなり、レジ付近にいた店のおばちゃんに「マスク、持ってますか?」と聞かれたので、ポケットの中を探して「ああ、持ってますよ」と言って席につこうとすると「マスク、してください」と。

お店の中にいるお客さんはノーマスクで談笑しているのに??と思いながら、まぁそれを言うのも面倒だしいいや、、と思ってマスクしながら席に進もうとすると、

一度出て、マスクをつけてからもう一度入ってきてください

とか言われたので、流石に「なにその茶番ww」と言ってそのまま席に着きました。

この時点でだいぶ面倒くさくなっていたので店を変えようかとも思ったのですが、寒かったこともあって早くお茶飲みたくてそのまま居座ることに。カウンターに着席してお茶飲むためにマスク外したので、実質マスク着用時間は15秒くらいですね。日本はいつまでこういう茶番続けるんだろうか。

さて、気を取り直してお寿司をいただきます。

ムロアジ、200円。安くて美味しいと思う。

オジサン・ホウサン・メダイの地魚3点盛。430円。オジサン美味しいねぇ。

金目鯛のとろ煮巻。300円。食感はツナに近い感じ、甘みがあって美味しいなこれ。

写真撮り忘れたけど、最初にオーダーした黒ムツ炙りも美味しかったし、結局全体的に美味しかったです。お会計は1人で4,000円ちょっとくらいでした。

マスクの茶番はかなり鬱陶しいけど、それさえ許容出来ればまぁいいんじゃないかな。道の駅なんて集客しないでも客が来る立地の店なんてそんなに期待していなかったのだけど、美味しかったです。

帰る前に身体を温めたくて、河津の峰温泉大噴湯公園に立ち寄ってみると

見事に空振り!

足湯も綺麗さっぱり空っぽでした

すぐ横ではめっちゃモクモクしているのになぁ・・

毎週火曜と金曜はメンテナンス休園ということを帰宅してからHPで見て知りました・・

河津観光HP » 峰温泉大噴湯公園

 

というわけであとは一気に帰宅、走行距離は390kmくらいでした。